〈BAMBOO SHOOTS〉PLEATED CLIMBING PANTSシルエット比較
今回は、昨シーズンに登場したバンブーシュートの定番パンツ「PLEATED CLIMBING PANTS(プリーテッドクライミングパンツ)」シリーズを改めてご紹介いたします。

2021年の秋冬シーズンより、“バンブーシュート的クライミングパンツ”として登場したこちらのアイテム。
最も大きな特徴は「クライミングパンツの機能とスラックスの品格が融合した新発想のオトナ仕様」というコンセプトのもとに、「TYPE-1」から「TYPE-3」までの3つの異なるシルエットで、毎シーズン素材を変えて展開されるということです。
記念すべき初年度である2021年FWコレクションでは、ウール素材を使用した上品なスタイルで登場し、クライミングパンツの概念を超えた履き心地とスタイルで好評を博しました。

ラインナップ登場後、初の春夏シーズンとなる今季は爽やかなデニム生地を使用した「TYPE-1」と「TYPE-2」、高級コットン生地の代名詞とも言える「英・トーマスメイソン社」の生地を使用した「TYPE-3」をラインナップ。
今回はTYPE-1からTYPE-3まで、それぞれのシルエットを比較していきます。
3つの異なるシルエット
「TYPE-1」
タイプ1はクライミングパンツのオリジナルシルエットを目指した“極太ストレート”。
本来クライミングパンツに必要な、最大限の動きやすさを目指したスタイルです。
3種の中でも最もゆったりとしたシルエットで、リラックス感があるデザインとなっています。

「TYPE-2」
タイプ2は“エクストラワイドテーパード”。
これはかつてクライミングパンツの日本における認知度を広めるきっかけとなった名品をもとにアレンジしたもの。
ゆったりとした腰回りからひざ下から裾にかけてテーパードをかけた美しいシルエットは、着る人を選ばない万能なスタイルとなっています。

「TYPE-3」
タイプ3はシリーズの中で唯一レングスを調整した“クロップド”。
バギースタイルのような丸みを帯びたバルーンシルエットに、ハイカットブーツとも相性が良いクロップド丈のレングス。
上品さとアクティブさを兼ね備えた、まさに“アーバンアウトドア”スタイルに仕上がっています。

シルエット比較
3つのシルエットタイプの比較してみました。
モデル体型 172cm/ 55kg Mサイズ着用

Front

Side

Back
こうして比べてみるとそれぞれの違いがお分かりいただけるかとおもいます。
極太シルエットがアウトドアらしい土臭さを感じさせる「TYPE-1 “STRAIGHT”」。
コーディネートを選ばない万能なスタイルで毎日履きたくなる「TYPE-2 TAPERED」。
個性的なシルエットがスタイリングに一癖加える「TYPE-3 CROPPED」。
どれもBAMBOO SHOOTSの世界観に欠かせないボトムスとなっています。
皆さんの今の気分にフィットするのはどのTYPEですか?
「TYPE-1 “STRAIGHT”」と「TYPE-2 TAPERED」はこちらのブログでもご紹介しております。→ 「 〈BAMBOO SHOOTS〉山歩きから街あそびまでこなせる定番パンツがデニムで登場! 」
お問い合わせはお電話でもDMでもどうぞお気軽に!
BAMBOO SHOOTS / バンブーシュート
〒153-0051
東京都目黒区上目黒1-5-10
中目黒マンション107号
Google MAPで地図を確認する
営業時間
11:00 - 20:00
電話番号
03-5720-1677
インスタグラム:@bambooshootswear
→DMでもお問い合わせ可能です!